港区議会議員 山野井つよしの公式サイトです。 港区議会議員 山野井つよしの公式サイトです。

山野井つよしの公式SNSです。
日々の活動だけでなくSNS独自の内容を配信していきます、是非登録をお願いします。

ごあいさつ

新型コロナウイルスは港区にも大きな影響を与えました。
コロナで商売が立ち行かなくなり、ここでの子育ては金銭的に難しいと港区を去った友人の涙。 長年、商店街でご商売をされていた方が体調を崩し、「港区は物価も家賃も高いから、店をたたんで娘のとこにお世話になることにしたよ」と言ったときの寂しげな顔。忘れることができません。
港区の今年度の区民税収入は過去最高額となる865億円が見込まれています。これはひとえに区民の皆様のお力の賜物です。ですが、港区はお金に余裕のある方だけが住み、そうでない方は去っていく。それでいいのでしょうか。
私は小さなお子さんから子育て世代(独身の方も含む)、高齢者、障がいのある方まで、 全ての方に、いつまでも住み続けられる、ご商売を続けられる港区にしなければいけない、そうした思いで、これまで、区政改革にまい進してきました。

2期目の当選から早4年。コロナ禍であっという間の4年間でした。議会では新型コロナ等対策特別委員会の委員長を拝命し、コロナ対策をはじめ様々な改革プランを提案・提言してきました。 持ち前の突破力で、あるいは仲間とスクラムを組んで改革できたことがいくつもありました。一方で、議会の壁にはね返されたことはその何倍もありました。
区議会への区民の注目が必ずしも高いとはいえない中、残念ながら古い政治文化も残っています。改革意欲のある仲間とともに港区政の改革を実現しなければなりません。

区政改革は区民の皆さんのお声から始まります。また、皆さんのお力なくしては改革を実現することはできません。皆さんのお声を、そしてお力を山野井つよしにお寄せ下さい。
私はこれからも全力で港区政改革に取り組むとともに、議員としての責任を全力で果たしていくことをここにお約束します。

港区議会議員 山野井つよし

山野井つよしの政策と活動 7つの改革プラン 山野井つよしの政策と活動 7つの改革プラン

PLAN 1 条例

改革を前に進める3つの条例の制定を!

港区は区民参画の要諦をなす自治基本条例、議会改革の要である議会基本条例(議員の政治倫理に関する規定も含む)、区民の知る権利を担保する公文書管理条例のいずれもない自治体です。改革を前に進めるために必要不可欠なこれらの3つの条例制定を進めます。

PLAN 2 女性

働く女性のミカタに!

子育て支援はもちろんですが、働く女性は子どもを持とうと思ったときには既に適齢期を過ぎてしまっていることがあります。卵子の凍結保存はこれを可能にする最善の方法ですが、その費用が高額です。卵子の凍結保存への助成を行います。また、妊活サポートや子宮頸がんを防ぐHPVワクチンの男子への接種への助成、PMS(月経前症候群)への男性の理解促進など、働く女性を支援します。

PLAN 3 教育

日本の未来を担う子どもに投資する港区へ!

生産年齢人口が減少する中、日本の未来を担う子どもは宝です。金銭的理由からあきらめることがないよう、塾の代わりとなる学習支援事業の小学生への拡充を図ります。学校給食費の無償化など教育に係る保護者負担の更なる軽減を図ります。また、学習障害を抱えたお子さん等、様々なお子さんの個性を伸ばす教育の推進にも力をいれていきます

PLAN 4 環境①

羽田新飛行ルートの撤回を!

港区上空を通過する飛行機の騒音等は、とりわけ日中家にいることの多い高齢者・障がい者・病気の方など弱い立場の人たちへの負担が大きくなります。元の海上ルートへ戻すよう、粘り強く撤回を求めていきます。

PLAN 4 環境②

100%再生可能エネルギーの港区へ!

港区はオフィスビルが林立し、大量の電力を消費する自治体です。100%再生可能エネルギーの導入に向けての専門の窓口を設置するなど、更なる先駆的施策を進め、港区から原発に依存しない日本へとつなげます。

PLAN 4 環境③

完全分煙(スモークフリー) な港区へ!

タバコのポイ捨てや路上喫煙などルール違反の多い場所は防犯カメラを活用して、抑止に努めるとともに、指定喫煙場所は全て、タバコの煙が漏れ出ない密閉型へと切り替えていくことで、タバコを吸う人も吸わない人も過ごしやすい、 完全分煙(スモークフリー)な港区を実現します。

PLAN 4 環境④

神宮外苑の再開発の変更を!

神宮外苑の再開発は多くの木々が伐採される計画です。また、シンボルともいうべき四列のいちょう並木は保全される計画ですが、並木のギリギリまで建物がせまるため、枯れてしまう恐れが強く指摘されています。神宮外苑の木々を少しでも守るべく、これまでも、そしてこれからも立憲民主党の国会議員、都議会議員と連携し、計画の変更を求めていきます。

PLAN 5 動物

ペットに優しい港区へ!

港区にも劣悪な環境に置かれているペットがいます。動物愛護条例の制定を目指すとともに、高齢者が飼いきれなくなったペットや地域猫として生きていけない保護猫などを保護する区営の保護シェルターや、 ドッグランの更なる整備、災害時のペットの同室避難など、ペットに優しい港区を作ります。

PLAN 6 地域・マンション

アフターコロナの地域コミュニティ力の強化!

新型コロナはイベント等の自粛により、顔を合わせる機会が減ったことで、地域コミュニティ力の低下を招きました。子どもからお年寄りまで、地域の方々が集える居場所づくりや、  マンションの防災力向上・マンション管理の適正化にも資する、マンション住民のコミュニティ力の強化など、地域・マンション住民のコミュニティ支援に積極的に取り組みます。

PLAN 7 高齢者

高齢者がいつまでも安心して暮らせる港区へ!

高齢者の方々が、少しでも長くいきいきと健康的に過ごすことができるよう、地域交通手段の確保や介護予防事業の整備などQOL(Quality of Life) の向上を図るとともに、 介護が必要となった際にも安心できる医療・介護サービスの充実を図ります。

8年間の実績

健康

  • ・加熱式タバコ専用の屋外喫煙スペースの設置
  • ・若者らの自殺防止対策としてのインターネットゲートキーパー制度の導入
  • ・骨髄ドナー等への助成制度の導入
  • ・MRワクチン(麻しん・風しんワクチン)接種率の向上
  • ・オンラインによる介護予防事業の実施

教育・環境等

  • ・塾講師による学習支援事業の導入・高校生への拡大
  • ・ごみ拾いSNS「ピリカ」の導入
  • ・区民協働スペースへのWi-Fiの導入
  • ・ドッグランは500㎡以上という基準の緩和

経済

  • ・ツーリズム EXPO ジャパンへの出展
  • ・ナイトタイムエコノミーを活発にするクーポン券の導入
  • ・新型コロナ特別融資あっせん期間の延長
  • ・区立三田図書館でのビジネス支援の充実

議会

  • ・費用弁償の減額 ※(給与とは別に議員に支払われる日当)
  • ・選挙公報の HP 掲載

高齢者・障がい者・LGBTQ

  • ・区の外郭団体での障がい者法定雇用率の順守
  • ・社会福祉協議会による法人成年後見制度の導入
  • ・再開発で転出した方の特別養護老人ホームの入所基準への配慮
  • ・LGBTQ(性的少数者)パートナーシップ認証制度の導入
  • ・元麻布保育園に通う医療的ケア児・障がい児のぱおとの併用
  • ・オンラインによる介護予防事業の実施
区議会議員の日常

プロフィール 山野井つよし

山野井毅 プロフィール写真

「港区生まれ港区育ち」

1978(昭和 53)年 7 月 25 日生まれ
母子家庭で育つ
生まれて間もなく、南青山から三田へ
聖徳学園三田幼稚園 卒園
暁星小・中・高校 卒業
ソ連崩壊や55年体制の崩壊のニュース
を見て、政治に目覚める。
中学時代は野球部に所属
高校時代は演劇部部長の傍ら生徒会副会長
して生徒会活動に尽力



「政治・法律を学ぶ」

成蹊大学法学部政治学科 卒業
ゼミでは地方自治を研究するとともに、
民主党の実質的な学生団体である
「民主党を応援する学生の会」の代表に就任
国会・地方で奮闘する政治家の姿を見ていく中、
更なる学びの重要性を痛感。
青山学院大学大学院法務研究科 卒業
法務博士の資格を取得
環境法政策について深く研究する。



「塾講師から議員へ」

大学時に取得した社会科の教員免許の
ノウハウを活かして塾講師の道へ
教え方ひとつで勉強ができるようになっていく
のを目の当たりにし、教育の重要性 を痛感
2015 年港区議会議員選挙に立候補し初当選
議会では様々な提案を行うとともに
新型コロナ等対策特別委員長に就任
院外では東京JC港区副委員長医療系会社経営
少年サッカースクール代表防災士など
地域や社会の様々な活動に尽力しています。

山野井毅 プロフィール写真

山野井つよしの公式SNSです。
山野井つよしの活動レポートを配布しております、郵送をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

活動レポート問い合わせ先

TEL : 080-5958-0342
FAX : 03-6869-1871
E-mail : info@yamanoitsuyoshi.net