昨日からほぼお隣の目黒区では区長選がスタート。同志であり友人でもあります、西崎つばさ都議が立候補しています。写真は選挙前に自由が丘駅、目黒駅に激励に行ったときのものです。 また、同じく区議補選にはナイスガイの橋本しょうへ […]

昨日からほぼお隣の目黒区では区長選がスタート。同志であり友人でもあります、西崎つばさ都議が立候補しています。写真は選挙前に自由が丘駅、目黒駅に激励に行ったときのものです。 また、同じく区議補選にはナイスガイの橋本しょうへ […]
港区議会の定例会は13日で閉会しました。予算特別委員会では連日、質問原稿の作成と質問に立つ日々でした。委員会の最終日には会派を代表して清家あい区議が総括質問。清家さんのこれまで区議として13年間の集大成ともいうべき、素晴 […]
先週は母校の暁星OBのビジネス交流会に議員ではなく、会社経営者として参加。OBの皆さん多方面に活躍で、中には卒業以来という出会いも。それでも面影があって結構わかるものですね。 OBが公式に集まれば校歌を歌うのは一般的だと […]
今月14日から港区議会定例会がスタート。初日の所信表明において、5期20年目の武井区長は6期目を目指し、6月2日の港区長選挙に出馬する旨を表明しました。 翌日の本会議では、我が会派の阿部浩子区議が河村和徳東北大准教授の「 […]
昨夜、今年初の新年会となる三田慶南町会・三田地蔵通り商店会の新年会に参加しました。 新年会でたまたま席が隣りとなった町会の方から、「すぐに取り組む政策、5年先に取り組む政策、10年単位で取り組む政策と分けて示した方が良い […]
新年初の街頭演説会は白金高輪駅にて松尾あきひろ総支部長と朝のご挨拶。 風が強くて気温以上に寒い朝でしたが、比較的チラシの受け取りが良く、励みになりました。 街頭では羽田空港の衝突事故の影響で、一部、滑走路が使えないため、 […]
本日から港区役所は仕事始め。区長や幹部職員の皆さんとご挨拶の後、立憲の港区議メンバーで記念撮影。 新年早々、災害や事故が続く年明けになりました。気を引き締めて、本年も港区の諸課題に取り組み、区政改革を進めて参る所存です。 […]
能登半島地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。また被災地で支援に携わる皆様に心より感謝申し上げます。時間が経つとともに、能登半島地震で浮き彫りとなってくる課題も見えてくるはずです。港区の防災対策に活かして […]