新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 初詣は地元の神社でということで、新年は総代の方々とともに三田春日神社で迎えました。 その後、ここ数年恒例の春日神社前での参拝客への新年のご挨拶。仕事始め […]
カテゴリー: 未分類
「港区立郷土歴史館」開館記念式典
今週末の土曜日は白金台の港区立郷土歴史館の開館記念式典に参加。本物の土器に触れるなど港区の歴史を感じることのできる施設ですので、是非一度足を運んでみて下さい。 日曜日は第44回三田まちぐるみ運動会に参加。複数の町会連合チ […]
第3回定例会
9月11日からスタートした第3回定例会が10月5日に閉会。今回は決算特別委員会での質疑+総括質問50分というもので今までで一番疲れました。 休む間もなく6日は区民まつり8日はスポーツまつりと続き、その他諸々色々続いていた […]
募金活動
昨夜は田町駅芝浦口にて松尾あきひろ党第2区総支部長、杉浦のりお港区議、兵藤ゆうこ港区議とともに、今回の関西での豪雨災害への募金活動を行いました。 真備町で被災した知り合いの方は、建てたばかりの家が水に浸かってしまい、小さ […]
盆踊り
先週の土曜日は四の橋祭りと三田台町会の盆踊りに顔出し&今月から来てくれているインターンの学生を派遣し、私は三田豊岡町会の盆踊りで焼きそばを焼きました。 翌日の日曜日も四の橋祭りに顔出し&御田八幡にて三田新 […]
夏のイベント
先週末は港南の品川アドベンチャーテラス2018、青山表参道商店会の盆踊り、三田の魚らん納涼フェスティバルへ。 盆踊りなどの各種イベントはまだまだ続きます。暑さに充分に気をつけてイベントを楽しんでください。 […]
三田カーニバル
今夜は今年で46回目を迎えた三田カーニバルへ。小さな頃から来ていたお祭りなので、色々と思い出があります。ちなみに子どもの頃は三田通りを全面通行止めにして開催していました。 さて、カーニバルですから、本場のブラジルサンバダ […]
政策勉強会
12日は立憲民主党自治体議員ネットワークの政策勉強会に参加。講師はなんと私の成蹊大学時代のゼミの恩師でもある小原隆治早稲田大学教授。 地方政治に関心を持つきっかけとなった原点は間違いなく、大学時代に小原先生から地方自治を […]
太陽のマルシェ
三連休初日は視察も兼ねて、所属する東京青年会議所の杉本くんも出店しているイベント『太陽のマルシェ』に。 アメリカ・シカゴで人気のビール『HONKERS ALE』と『GOOSE IPA』を普段は1200円のところ、特別価格 […]
区政報告会&感謝の集い
5日に「山野井つよし区政報告会&感謝の集い」を開催しました。無謀にもホテルで1番大きな会場で開催したので、ガラガラになってしまうのではないかと不安でいっぱいでしたが、大変多くの方にお越し頂きました。本当にありがと […]